ジャンパーケーブルを新たに追加し、スピーカーケーブルとの 組み合せがひろがりました。新たなステージ“実在感のある音”を 貴方の耳で感じていただきたい。
オーディオを趣味にすることは、結局のところ、とにかくシンプルに好きな音楽を聴くことだと思います。高価なセパレートアンプ、あるいはスピーカーを買って一日中眺めて過ごす・・確かに名の知れたブランド機器を所有する悦びを私が否定 […]
先行販売でお買い上げいただいた、横浜市戸塚区にお住まいのS・Yさんから投稿をいただきました。誠にありがとうございました。 投稿をブログにアップすることをご了承いただいたので、以下にご紹介させていただきます。購入いただいた […]
今年の夏の暑さは異常でした。まあ、来年の夏も同じことを言うと思いますが。最近は夜になると多少涼しく感じるので、バッハとかショパンでも聴くか・・そんな気分になります。という訳で、ここはやはりアナログ盤の登場です。ショパン国 […]
”ファイアーバード・ラウドスピーカーケーブル”が Version.2 になり、プラグ部分がより堅牢に、より取り回しがラクになり、結果として、より” 実在感のある音 ”になりました。 スピーカーケー […]
”ファイアーバード/ジャンパーケーブル”と”ティンシュレーター”の先行販売の期間を8月下旬くらいまで延長させていただきます。詳しくは下記をご欄ください。何卒よろしくお願いいたします。
暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?今回はクラシック音楽では有名な交響曲である「新世界より」についてです。この交響曲は作曲家ドヴォルザークが新天地アメリカ合衆国のニューヨーク国民音楽院の初代院長に招聘され、 […]
Sir(サー)の称号(1)を送られた、英国リバプール出身の指揮者、サー・サイモン・ラトルが1997年に、バーミンガム市交響楽団、バーミンガム市交響楽団合唱団、ユース・コーラスと共に録音した「マーラー/交響曲 […]
先日NHK Eテレの「クラシックTV」でジャズピアニスト”ビル・エバンス”の特集がありました(再放送みたいですが)。「ワルツ・フォー・デビー」のアナログ盤は所有していますので、番組が終わった後に久しぶりに聴き […]
ホームページのリニューアルについて、お待たせをしております。先行販売の期間についてのお知らせです。”ファイアーバード・ジャンパーケーブル”と”ティンシュレーター”の先行販売を2022年8月中旬まで延長いたします。詳しくは […]
前回は”ファイアーバード・ラウドスピーカーケーブル Version 2”と”ファイアーバード・ジャンパーケーブル”の音チェックとして、チック・コリアのCDのご紹介でした。今回も各ケーブルチェックの目的でロック・コンサート […]
普段はあまりジャズは聴かないのですが、”ファイアーバード・ラウドスピーカーケーブルVersion 2”と”ファイアーバード・ジャンパーケーブル”の組み合せでの音の確認ということで、「バド・パウエルへの追想/チック・コリア […]
ボブ・ディランの17作目のアルバム「Desire/欲望」は、1976年1月にリリースされました。私が大学3年の頃です。全米ビルボード200チャートで5週連続1位、全英アルバムチャートで最高3位を記録したみたいです(ネット […]