プラグと線材のハンダ付けについてです。

今回はハンダ付けについてお話したいと思います。Firebird Loudspeaker Cableの各端子とOFC(無酸素銅)線材はオーディオ用鉛フリーハンダでしっかりと固着されていることはホームページの中の商品の特徴で説明している通りです。ハンダを使わない(ソルダーレス)方法でプラグ、線材をネジで固定する完成品としてのケーブルは多くあります。また、切り売りケーブルに既存のプラグを使ってネジで締める・・このような方も多くいらっしゃると思います。切り売りケーブルの線材の太さはいろいろです。既存のプラグにサイズ的にぴったり合うものを捜す手間等考えたら面倒くさいと感じる方も多いのではないでしょうか?Firebird  Loudspeaker  Cableの線材の太さと各プラグの差し込む部分の太さは厳密に調整しておりますので、使用するハンダの量はそれほど多くはありません。オリジナルプラグだからこそ微妙なサイズ調整ができるのです。

デジタルプレイヤーにせよ、アンプにせよ、基盤に抵抗、コンデンサーなど各種のパーツがハンダで固定されています。ハンダが音に悪影響を及ぼすというのであれば、基盤は悪影響だらけなはずです。基盤はオーディオ機器に限らず電気製品全般に広く使われている合理的な回路設計であると言えます。

ハンダでしっかりとつながれている安定感と安心感、少々強い力で引っ張ってもビクともしない耐久性、皆様に知っていただきたい私のこだわりです。